小サバ・小アジに遊んでもらう(2019.8.2)

何日か雨模様の日があり、そろそろ水も落ち着いてきた頃だろうと思った一昨日(8/1)の夕方16時頃に岸壁に様子を見に。

暑いし釣れないしでは、さすがに釣り人は少ない(;^_^A

しかし折角なのでアジでも釣れればとサビキングをしてみることに。

たま~に10数センチの小サバがヒットする。そのうちに多分マメアジと思われる元気な魚信が…

針7号、ハリス3号だったか?の安いサビキを使っていたが、ダメもとでそのまま置き竿にしてみることに。

10分も経過しただろうか?まだ小刻みに竿先が揺れていたが、いきなり大きく持っていかれたと思ったら直ぐに戻ってその後魚信は無くなった。

上げてみるとやっぱりハリスが切られていました(;^_^A

やはり、泳がせ用の仕掛けに付け替えないとダメですね。

 

で、昨日(8/2)も夕方16時頃からもう少し水深があれば小サバも大きいのか?と思い、別の防波堤へ出かけることに。

鳥も全くいなかったのですが、念のためアオコ、あわよくば真鯛wでもいないかと、ジグでチェック。表層、中層、底と反応はありません。

サビキに変えて投げるも、遠目ではまったくアタリはありません。底を取って大きくしゃくってフォールを繰り返し、テトラの際までくるとようやくアタリが。

やっぱり小サバでした。サイズは前日と変わりませんが、結構すずなりなので引き感はありますw

大き目をキープして他はリリース。

そのうちにサビキの一番下に小アジがたまにかかるようになってきました。

ならばと、底から1m程しかシャクリ上げないようにしてきたら、狙い通りアジが鈴なりの状態で…

やっぱりアジは小さくても引きが違いますね。13~15cm程が3匹以上かかると結構なひきですね。この引きが1匹ならば…w

▲アジ12~16cm10匹。サバ12~15cm約30匹

最初は持ち帰りは、処理も面倒だし20匹もあれば十分かなと思っていましたが、少し大きめがかかると「これはキープ」などとしているうちに40匹近くになってしまいました(;^_^A

結局18:30近くまでやって掛ったのはこの倍以上か?外すのが面倒なほど(;^_^A

でも小アジ・小サバに遊んで貰い少し楽しめました。向うにしてみれば命がかかっているので遊んでるということにはならないが…m(__)m

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする