ノーバイト&21フリームスをフルBB化してみた(2024.1.19・20)

1/19~20は久しぶりに波が1m前後に落ちたので、あわよくばサゴシでもと運動も兼ねてキャストしに出かけた。

19日は濁りがあり生命感も無く、午前中3時間程やったがノーバイト。

20日は濁りは少しマシになっていて、水鳥がいて盛んに小魚を追っていた。ベイトがいるのであればそのうちに…とキャストを続けたが昼までやってもノーバイト。

運動のためにと思っても、さすがに心が折れた。

が、実はその他にも目的が有って、以前買った21フリームス LT5000-CXHをフルボールベアリング化したので、使用感も確かめたかったのである。

と言うのも、ジギング用に去年はツインパワーXD 4000XGにPE1.2号を捲いて、ストラディック SW6000XGにはPE2号を捲いて、21フリームス LT5000-CXHにはPE1.5号を捲いていた。

そして、アジ狙いやサーフ、風のある日はツインパワーXDとシーバスロッド、その他はストラディック SW6000XGとショアジギロッドの組み合わせをメインに使っていたので、夏にどちらもリバースして巻き直しているが、それでも昨年のシーズンが終わる前にはどちらもPEがボサボサに毛羽だってしまっていた(;^_^A

ということで、12月に入ってからは余り出番の無かったフリームスを使ったのだが、余り気にするタイプでは無いのだが、比べると?比べなくても?やはり捲き心地が今一w

21フリームスはボールベアリングが5つで、ラインローラ―とハンドル部分にプラスチックのカラーが使われている。これを全てボールベアリングに変えたらと思うのだが、確か1.5万円ほどで買ったリールに安い材質の方で3,000円ほど、高いもので5,000円ほどかかるようだったので躊躇っていた。

年が明けてからネットを見ていたら、メルカリで21フリームス用のフルベアリングキットが送料込みで980円を発見w
※ラインローラ―のBBと、幅が合わないためか?シムが2枚。それとハンドルノブ用のBBが2つで計3個のセット。これで21フリームスは入る場所が全部BB仕様(8BB)となるのでフルベアリングらしい…(;^_^A

メルカリという事でちょっと心配だったが、防錆性・耐久性・精度が優れているSUS440C ステンレス製で検品してから発送するとのことだったので、980円ならばダメだったとしても勉強料として諦めも着くかなと購入。(サイズが分かればバラで購入すればもう少し安く買えるのだが…)

※交換方法などは、別サイトや動画など詳しく解説しているところが沢山ありますのでそちらをご覧ください。最初は記事にするつもりは無かったので、写真など撮っていませんでしたが…

▲ダイワの21フリームスにはハンドルキャップを外す(開ける)工具が付いていなかったので、小さ目のプライヤー(ラジペン)で幅を合わせて…
うまく押しながら回さないと写真のように穴から外れて傷が付く(~_~;)
シマノは工具が付いて来るのに…(ダイワとは幅が合わなかった)

セット完了後の空回しでは若干だが軽くなっていい感じになったような気もするが、負荷がかかった状態でないと分からないので…

19日の釣行では、ボールベアリングにはオイルが差されているのでそのままで…

いつもの40gのブレードジグで捲き感はやはり軽くなったような気もするが、若干ザラついているようにも感じた。…ので帰ってからベアリングが両側シールドされているので撥水グリスを何度もへらですき間から押し込んでみたが…

20日の釣行ではそんなに変わった感じはしなかった(;^_^A

グリス充填の器具があればor最初から100円プラスしてグリスを詰めて貰えば良かったかも知れないが?

まあ、そのうち馴染んで来るでしょう。…楽観的w

つり具のマルニシ楽天市場店
¥13,717 (2024/04/23 08:20時点 | 楽天市場調べ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする