荒れ後今一(2023.10.24・25)

10/24

暗いうちから出かけるが、波が予報より少し高くナウファスでは1mほど残っていた。

前日に25cmクラスのアジが釣れたとの情報があったので、まだ暗い5時頃からジグサビキを投入。

アタリ始めは6時前頃か?、20cm前後のアジがアタってきた。

そして、少し引くと思ったら横に走りだして30cm弱のサバ。

その後少しして23cm程のアジが掛った。

徐々にサイズアップして期待していると、可成り引くアタリが。

遂に25cmアップのアジか?と思ったらサゴシがジグの方に食ってきた(;^_^A

その後、数投したら良く引くアタリで横にも走る。

上がって来たのはアオコで、今度はサビキの方へ掛かって来た。

フィッシュイーターの登場でアジは散ってしまったらしく、アタリは止まってしまった。

その後、ジグを投入するが、全くアタリが無い。

8:30過ぎには少し沖でサゴシが跳ねるのがたまに見えたし、ベイトを追っている様子も見えた。

そして、足元でもたまにサゴシが跳ねる。

サゴシはいる筈なのに、ジグには全く反応無し。

誘いを変え、ジグ、ブレードジグ、鉄板バイブ、シンペンと、遂には普段はサゴシにセットアッパーなどもったいない、と思っていたが投入w

私にしては珍しく、向きになってワーム系以外の12種類ものルアーを投入したがまともなアタリは無く、10時頃遂に心が折れた。

▲10/24の釣果 サゴシ49cm アオコ36cm
アジ・サバは全リリース

 

10/25

今年はあといい所1ヶ月も無い感じなので、釣行出来るうちにと今日も…

しかし、今日は起きられてからと地元防波堤へ。

5:30頃に到着したがはやり車は多い、何処も激戦ですなぁ~

というよりも、沖の方であちこちで稲妻が海へ落ちているのが綺麗に見える(;^_^A

これって、大丈夫なん?とスマホで雨雲のルートを確認すると陸と平行に移動するようだったので釣行決行。

何とか空いている場所を探して、最初は鉄板バイブ、次にブレードジグを投入するが全くアタリなし。

まだ朝マズメの良い時間帯なハズなのに…

周りでもロッドが曲がる様子は無く、普通のジグに交換し何投かしているとやっとサゴシがアタってくれた。

その後も芳しくは無く、周りでもサゴシやアオコが数えるほどしか釣れていませんでした。

これって雷が海に落ちているせいで活性が下がっているのか?

その後、場所を移動して底付近をゆっくり狙っているとやっとサゴシがヒット。

今日は底の方かと、底付近を中心に探っていると結構重量感のあるアタリが。

ちょうど正面にテトラの出っ張りがあって、左右どっちに魚が行くのか見定めてからランディングと思ったが、真ん中に来たので取敢えず右側に移動してからタモを取るために後ろを向いていると、ラインブレイク(/_;)

魚はなんだったろう?

完全に下手こいた~( ;∀;)

10時過ぎには、こちらにやってきそうな大きな雷雲があって、遊漁船も結構引き上げてきていたので、私も退散。

▲本日のジギング釣果 サゴシ43cm 48cm

荒れ後に期待していたが、ベイトが戻っていないのか?活性が今一の様。

今日は沖の方は真っ黒な雲で、終始稲妻が走り、スマホで雨雲の進行方向を気にしながらの釣行でした。

去年まではジグをシャクって見せてからの、フォールで食ってきたアタリでアワセが決まるのが、してやったり感があって楽しかったのですが、今年はブレードジグでしかアタらないことも有って、ブレードジグがメインになってきました。

しかし、ブレードジグも単純そうですが、捲きスピードやストップ、フォールなどを入れながらも、捲きアワセのようにガツンとくるアタリも最近気に入っています。

何と言っても、リーリングの釣りはラクですね、特にショアジギタックルでは…

私、ラクな方へ簡単に流されるタイプです(;^_^A