今日はアジの活性がよろしいようで(2024.5.11)

今の所、アジの釣果にもムラがあるようで、聞くところによると特に朝マズメは時合が短かったり釣れなかったりと今一の様。

今日は、最近にしては少し早めの15時頃から釣行開始。(この記事は当日書いて、翌日写真を撮影しての投稿)

最初は中々アタリが無かったが、15分後位から前回同様に自作の仕掛けに40gのジグを錘代わりに付けて、フルキャストに近い状態での着底から2~3回ロングジャーク&フォールを繰り返した辺りの、遠目でアタリが出始めた。

こんなに太陽が上にあるうちから、ポツポツでは有るがアジがアタリ始めるのは久々。

いつもよりもウミネコの数も多い。

どうやらカタクチがいる様で、サビキに掛かって来たと知人が言っていた。

ただ、今日はあちこちの底に海藻ゴミがたまっているようで、ジグのフックに掛かるとアジがアタって来ないようなので、途中からフックを外した。

遠目で掛かるのは比較的型のいい見た目で27~28cm位がレギュラーサイズで、たまに尺クラスが混じる。

遠くでのヒットなのでその分引きは長く楽しめるが、やはり捲いて来るうちに2~3回バレたが、サビキ針よりは少しましなような感じ。

17時頃からアタリが遠のき始め、色々な方向へキャストしてもノーバイトの時間が続き、18:15分頃からか?夕マズメのアジの時合が手前の方で徐々に始まり3本針にダブル、トリプルも有り、いい感じに。

だが、夕マズメのアジのサイズは25cm前後がレギュラーサイズで、たまに20cmほど、そしてたま~~に良型がヒットした。

19時頃までやって、まだライトが無くても大丈夫なうちに納竿。

▲本日の自作ワーミングジグ釣果 アジ23cm~30cm 25匹を持ち帰り過ぎた~(;^_^A
30cmが3匹で、23~25cmが1/3ほど残りが27cm前後といった感じ
重かったのでヘルスメーターで量ったら4.3kgでした。見た目20数cm以下はリリース

いつもは目測で25cm未満はリリースしようとは思っているが、アタリが少なくなると、少し小さ目でもついキープしてしまう(;^_^A

前々回「今度は、仕掛けが着底しない程の爆釣を味わいたい。…と書いておこう!」と書いたが、今日は3回ほどキャスト後のフォールでアタって来た。

…願いが実現した(^.^)/

が、しかし、折角実現したのはいいが、中層あたりで掛かるアジは小さ目(;^_^A

やはり、ボトム付近でヒットするアジの方が全体的に型がいいので「仕掛けが着底しない程の」は余計だったw

※ご存知の通り、アジがアタルポイントに直接キャストすれば、もっと入れパクの確率は上がるだろうが、それだと魚が散る可能性があるので、敢えてヒットポイントより遠目にキャストしてゆっくり通しています。それでもキャスト後のフォールでアタルという事は、群れが大きい、別の群れがいる、群れが移動or散ったタイミングなどが考えられますね。

 

PS. 5/12
もう数釣りは満足したので、今度からはサイズアップを目指そうと思う。

…って、今日は昨日釣ったアジを大きい方から10匹を刺身に、次に大きい6匹をアジフライ用に、残りは塩焼き用にと、処理に3時間半もかかってしまった。もう魚の処理は飽きたのが本音w

アジフライ用は旨いからやるが、特に血合い骨を抜くのが面倒。刺身なら血合い部分を全部切ってしまうのでそうでも無いが、アジフライでそれをやると単なる、魚ステックか?w

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする