今年初サーフ イナダ?アオコ?(;^_^A(2018.10.16)

今朝も相変わらず、遅めのサーフへ。もう10月中旬だし、あと何回釣行できるかなと考えるとついつい行ってしまう。

朝早めにはアオコが釣れていたようで、それらしい魚影が見える袋を持っている人がいた。

庄内では一応30cm未満をアオコ、それ以上をイナダと言っているようだが、ググると世間では35cm以上をイナダ、それ以下をツバス(関東でワカシ)と言っているようです。

私は一応ヒラメ狙いなのですが、今日は水色もちょうど良く、絶好のコンディションなのですがアタリがありません。

多分アオコが、たま~にジグを追ってくるようですが、フッキングまでには至りません。
アオコ・イナダがいるとキスが釣れないといいますから、ベイトが散っているのかも知れません。

今年の春はホッケのせいか?春のイナダシーズンも不発に終わっていました。

ナブラが出来るほど活性が良くないとジグも見切られてしまうようで、よほどジグが合わないとフッキングしないようです。

で、11時ごろにもう車が止めてある辺りまで戻って来たので今日はボウズかと諦め終わろうかと思っていたら、少し沖目でナブラが!

しばらく様子を見ていると、少し手前でも湧いてきました。

すかさずジグを投げましたが届かないしヒラメ用ではダメかと、重いジグへチェンジ。

そうしている間にナブラは消えてしまいました。が、一人先客がいて、その人はジグサビキを投げているようでしたが、私がジグチェンしている間にヒットしました(;^_^A

上がって来たのを見ると見た目で30cm弱位のアオコ。

しばらくナブラでないかなあ~と待っていると、右側100mのほどのジグが届くか届かないかの沖に出たので、急ぎ足で移動。しかし着いた時にはもうナブラは消滅。

折角行ったので、そこで少し待っていたら小さいながらも念願のナブラ出た~

で、フルキャストしたがやや手前。で、ダメかと思ったら待望のヒット!!

ところが、30cm程のアオコにしては強烈な引きで重い、思うように寄ってきません。そう言えば去年もナブラに届かなかったが70cm程のシーバスがヒットしたことを思い出し、これもそうか?

やっと波打ち際まで寄せたと思ったら今度は横に走ります。ん~ん、高まるう~w

上がって来たのは何のことはない、スレ掛かりのイナダ?でした(;^_^A

イナダ

▲エラの上の方にスレ掛かり。スマホを出しているうちに暴れて砂まみれm(__)m
久々のイナダ、しかも結構沖目でのスレ掛かりで、青物の引きを久々に堪能させてくれました。

イナダ

▲血抜きしてから綺麗に洗って記念撮影。

イナダ

▲家で計ったら約34cm。アオコか?イナダか?微妙なサイズだが体高があって旨そう。
※実際、刺身で食べましたが旨し!

イナダ

▲貧果ですが、私にとっては今年初のイナダ(アオコ)なので1匹なのに写真を多めにアップしました(;^_^A

その後30分ほど待ちましたがもうナブラは出ず、1匹でも帰り際に今日のご褒美を戴いたような感じでラッキーでした。海の恵みに感謝です!

2018.10.17 酒田北港火力岸壁 釣果

写真を撮らないでしまったし、そんなに大した釣果でも無いのでここに追記。

今日は午後から北よりの風が4~5mと波は1mの予報で、酒田沖では波が1.5mを越えているようだ。

午後からのサーフはちょっと厳しい感じだったので久々に午後2:30過ぎ、火力岸壁に様子を見に。

やはり北風が強く、まだ波がまとまっていないが、途中にあるテトラにぶつかる飛沫が時より上まで上がっている。実際にやっている釣り人は3人。

水路側には常連さんが数人話をしているのが見える。その近くで1人竿を出しているようだ。あとは、一番岸よりのテトラ付近の岸壁の低いところにルアーマン、真ん中のテトラより岸側で弓角を付けて投げている人が一人。その人に今日の状況を聞くと、アオコ1匹に、サゴシが1匹釣れたそう。

波風は強いが魚はいるようだ。

私も参戦したが向かい風が強くジグが飛ばない(;^_^A

しばらくやってようやく、サゴシがヒット。

あとが続かず、だいぶたっても釣れないのでジグを交換しようかと思ったやさき、軽いアタリがあったものの引かないので外れたのかと思うほど(;^_^A

魚が付いているのは確かなようなのでリールを巻いていると、アオコの大群を引き連れてくる~w。釣れたのは30cm程のアオコでした。

釣果はサゴシ43cmが1匹、アオコ30cmが1匹。…ダツが1匹(;^_^A
アタリは何度かありましたがフッキングせず。5時頃日没まえに納竿。

アオコはちゃんと口に掛かって釣れてきたし、30cmと昨日釣った上記よりも一回り小さかったのもありますが、昨日に比べると物足りないくらい全然引きませんでした。

あとから釣り人も増えて10数人はいたようで、私が見ていた2時間位ではサゴシが全部で10本ちょっとは上がったようです。でも見た目で私のよりも小さいのが多いような感じでした(;^_^A

青物狙いか、サゴシが小さかったからか?単に釣るのが楽しいのか?仕事中なのか?w リリースしている人もいました。

PS.最近、朝、砂防堤(国際ターミナル)でサゴシのナブラが立つらしい…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする