
庄内サーフ釣果:イナダ(2018.10.21)
なんと今日で8日連続釣行(;^_^A 多分人生初w。で、何らかの釣果があって毎日このブログにアップするのも日課となってしまった。 ...
山形県庄内地方の情報をもっとWebにUPしよう!
なんと今日で8日連続釣行(;^_^A 多分人生初w。で、何らかの釣果があって毎日このブログにアップするのも日課となってしまった。 ...
最近朝は少し寒くなってきたので、早めにトイレに行きたくなる(;^_^A それで目が覚めてしまい、どうしたものかと考えて、今日は酒田北港...
すっかり釣りブログと化してしまった。 というか、最近調子に乗って毎日のように釣りに行っている(;^_^A 今日の天気予報は午後か...
「今年初サーフ イナダ?アオコ?(;^_^A(2018.10.16)」に昨日の夕方の釣果を追記したのですが、昨日北港周辺で朝サゴシのナブラが...
今朝も相変わらず、遅めのサーフへ。もう10月中旬だし、あと何回釣行できるかなと考えるとついつい行ってしまう。 朝早めにはアオコが釣れて...
昨日サーフで話した人が、今酒田港内でイワシが釣れていて可成り型も大きくなったということでした。 以前からたまに酒田港でイワシが釣れている話...
10/12に雨と2~3mの波があって、昨日の13日の土曜日にも少し影響が残った状態。 昨日は午前中、サーフはダメだろうと北港火力防波堤...
台風24号が去ってからの低気圧が台風より風が強く波も高かったようで、お目当てのサーフが芳しくなかったが、10/5は前述の通り。で、6日は残念...
台風24号が去ったあとの低気圧で海は大荒れで、一時は7mの波もあったようです。 波が治まった後、1日置いた10/4はどうせサーフはダメだろ...
庄内サーフはその後、芳しい釣果がありません。 やはり、8月の避難勧告が出るほどの大雨2回は、影響が大きいようです。 庄内サーフの...
8月の2度の大雨がまだ影響していると思われます。 酒田北港周辺はまだ濁りが取れたことが無いようだし、庄内の赤川付近より北の砂浜では、ほんの...
調子に乗って今日もアオリイカ調査エギング(その5) 今日は、風も昨日より無い東南東5~4m、波も1~0.5m無い予報。 鶴岡の磯なら風も...
昨日は波があって、釣りづらかったので… 今日は予報では東南東の風5~8mと少し強いが、鶴岡の磯なら山に遮られて風の影響は殆ど無いだろう...
調査エギングというタイトルが気に入ったので(その3)ということで(;^_^A 前回の9/4の釣行以降、台風や雨などの天候で1週間ぶりに...
いつまで、調査エギングやっているんだ!と突っ込まれそうですが(;^_^A 先日の大雨の濁りが、どれだけ取れたかわかりませんでしたので、...