連休明けのギャオス3兄弟(2019.11.5)

連休も風が強めでそれほどコンディションも良くは無いようでしたが、釣り人で賑わっていたようです。

今日は天気は良いのですが、西風が5~6mで波も1.5mほどの予報。…ということは私の釣りでは場所が限られ、11時過ぎに北港へ様子を見に(;^_^A

角付近ではコマセ籠浮投げサビキの人で結構混んでいるもようだが、そのほかは比較的すいている。時間が遅いのでもう帰ったのかも知れない、というかそれを見越して遅く行ったりもしているのだが…
※聞いた話では日曜と昨日の午前中は良型のアジが結構釣れたとのこと。(昨日の午後からはダメだったらしい)

少し様子を見るもサビキ陣も含めてあまり釣れている様子は無い。

でも折角なので、釣れてもサゴシだろうと思うも少しやってみることに。

風が冷たいので風よけの完全防備で…w

西風はあるものの先日よりは若干ましか?

10分位した頃か?キャストして底を取ってから2~3シャクリ目でヒット!

上がって来たのは、お約束のギャオス君。

次のヒットは30分位した頃だろうか?キャスト時のフォールの途中で食ってきました。

これも結構遠くで掛かったので引きを楽しめ、もういいかな~と思ったのですが、12時頃になって風も弱まり日差しも時よりポカポカと気持ちよい感じに。

こんな日が今年あと何日あるだろうか?と考えると名残惜しく、結局のんびりと構えて再び風が強まってきた13:30頃までに1匹追加して納竿しました。

▲本日の釣果。サゴシ48cm3本。

サゴシは匂いが臭くて嫌われ者ですが、においの原因は鱗の代わりにある粘膜で私は外の水道で洗車ブラシで洗ってから処理しますw。それで匂いが少し軽減されます。塩を付けて洗うという人もいました。
※あまり強くこすると皮がめくれて来るので加減は必要です。

で、当然味覚も人それぞれですが、私は刺身でもマズマズで、西京漬けや粕漬は最高に旨い、簡単なところではそのまま焼いたり、ソテイなどもいいようです。冷凍庫は一杯なので冷蔵庫でも少しでも日持ちするようにと、今日は少しだけ手間を掛けて一夜干しに。

※イナダは確かに刺身はうまいのですが、そのほかの食べ方は私は今一で(粕漬にしたこともありますが、サゴシには劣る)、汎用性が無いように思います。釣っては引きが強いので楽しいのですが…

▲塩水に30分ほど漬ける。私は塩分控えめで約6%ほど(;^_^A
水500ccに塩30g。正確には30/530になるので5.66%か。
▲水気をとってから干しカゴに入れて半日~1日干す。
私は太陽に当てると旨みが増すような気がしますが…

100均でこんな干しカゴまで売ってくれるとは…ありがたや ~ 、ありがたや~  100均 様様 m(__)m

出来るのが楽しみ。って食べるのが…w

釣って食べるまでが釣りなので…って、そう言えば女性初のプロアングラー児島玲子さんが来春引退するそうですね。(TVの釣りバカ対決!!の最後で言ってました)

PS.(11/8)

サゴシの一夜干しも焼き立ては、身がホクホクとして皮も香ばしくて旨かった。塩加減も私は約6%で30分位漬けるくらいが丁度いい。しかし2日続けて夕飯で2切れづつ食べたらさすがに飽きて来た(;^_^A
※結局半分はこっそりと、むりやり冷凍庫へw

やっぱり私は刺身の方が飽きずに食べられていいのだが…