
釣果が芳しくない(2025.6.25)
その後デイ釣行を2回ほどやったが、1回は午前中釣行でノーバイト、もう1回は午後からの釣行でかろうじてサバが5匹ほど釣れた。が、お持ち帰り的...
山形県庄内地方の情報をもっとWebにUPしよう!
その後デイ釣行を2回ほどやったが、1回は午前中釣行でノーバイト、もう1回は午後からの釣行でかろうじてサバが5匹ほど釣れた。が、お持ち帰り的...
そろそろ持ち帰りが欲しいという事で、前回釣ったアジの刺身が旨かったので、久々の朝マズメのアジ狙いから。 今朝は昨日の夜の予報では曇り...
昨日は一応念願のワラサを釣ったのと、疲れたので今日はどうしようかと思って寝たが、2時頃目が覚めたがもう少し寝ようと思い、次に目が覚めたのが...
6/8 土日休竿日の積りでいたが、カタクチイワシが接岸しあちこちでワラサ・イナダの釣果がちらほら聞こえてきた。 という事で、日...
今日は南西の風が強めの予報だったので、釣行はしないつもりでいた。が、知人からサバ祭り開催中のお知らせが…(;^_^A 午後からでも行...
昨日5/27の釣行です。 某州屋さんのサイトに先週ワラサが釣れた情報が有ったが、その後は続いていないようなので、まだ早起きして行く気...
今日は8時頃まで傘マークが有ったので8時過ぎ現地着で、念のためカッパを着て最低限の道具しか持って行かなかった。(結局雨らしい雨は降らなかっ...
今日は8時頃まで傘マークだったのでゆっくりと8時頃現場着。 念のため雨仕様で(これが正解)。 先行者の話では青物はダメで、アジ...
今朝はまだ薄暗い5時前に現地着。歩くにはライトは無くともよかったが、仕掛けの準備にはさすがにライトが必要だった。 遠投用のジグサビキ...
21日~22日の土日は、酒田でもまた洪水を心配させるほどの雨が降った。 最上川はライブカメラで見る限り、多分釣りにならない程、今日も...
今日は久々に波が1m前後の予報となり、昨日まであった雨マークも無くなっていた。 8:30頃に釣り場に着いたが、さすがに6℃くらいにな...
今日は?も?寝られなくて早めに起きて釣り場へ向かった。 既に4台の車が有って、目指す場所は空いて無いのかと思ったら無事に確保~!(^...
今日は東寄りの風が6m程と強めの予報。行くか迷った末に背負える場所へ。 4時頃に到着したが、最近は平日でも人が多い感じだが、やはり風...
昨日は北風が強めだったので、休竿日の予定だったが昼から様子見がてらにエギングの道具を持って出掛けた。 現場に着いたら、風を背負えるか...
8/7 この日も暗いうちからの朝マズメ釣行。 気のせいか?最近明るくなる時間が急に遅くなったような気がする。 そしてアジ...