酒田北港火力岸壁サビキング(2020.5.5)

アジのサビキングにはまだ少し早いような気もする。今日は気温が少し下がり夕方は北寄りの風が4~3mの予報で少しある。食いが更に渋るかも?と、どうしようか考えていたが前日に吹浦方面では夕マヅメの時合が少し長くなったとの情報もあり、17時少し前に行くことに。

現場に到着してみるとやはり予報通りで、瞬間的には寒くはないが風を受けてしばらくじっとしていると寒さがジワジワ染みて来る感じ。

人は少し多目。

気のせいなのか?今年のアジは余り引かないような気がしていたので、今日はエギングのタックルでPE0.6号の細仕掛け。

向かい風という事もあり余り飛ばないが、アジの活性が良い時には遠目に投げてそのフォール時にアタリが有ったりするのだが、今年はまだそれが無いのでいいかな…

ファーストヒットはいつもより1時間早い17:40頃。

▲アジ21cm

少し小さめの21cmでした。しかしこれも引きは弱かったです。気のせいなのか?

いつもより早い時間帯にヒットしたので期待したのですが、その後が続かず…

18:45頃のもう薄暗くなってからようやく両隣のカゴ釣りの人たちに1匹ずつヒット。

それが足元だったのでついつい欲が出て近くまで引いてきたら当然の根掛かり(;^_^A

その根掛かりがうまく外れたと思ったら海藻らしきものが付いてきました。

下に降りて外そうとよく見たらなんと魚w

▲俎板の上のカサゴ17cm。よく見るときれいというか、かわゆい♪
▲俎板の上のカサゴ17cm。よく見るときれいというか、かわゆい♪

最近は根魚を狙っていないので久々のカサゴ君でした。小さくていつもならリリースなのですが、釣果が乏しいので塩焼きにでもとお持ち帰り(;^_^A

その後もアタリは無く、また際まで攻めたらお決まりの根掛かりで今度は仕掛けをロスト。で終了としました。

その他の人も、私が帰るまではカゴ釣りでもアタリませんでした。

火力防波堤は砂で埋まって浅くなって、出ているテトラが少なくなってからそんなに釣れない(来ても時合が短い)ような気がします。

まあ、家から車で10数分、車から徒歩10数歩wの圧倒的なアクセスの良さで私は行っていますけど…w

※この記事は当日書いて翌日に写真と共にアップしましたので、時系列などのおかしなところがありましたらm(__)m