酒田北港火力岸壁サビキング アジ

四月下旬は気温の低い日が続き、結果的に加茂港の海水温は去年はおろか平年をも下回ってしまった。

しかし、4/30あたりからは暖かくなり海水温も13℃台まで上がってきたようだ。(水産研究所が測っているのは加茂港の確か表層の海水温なので一応の目安)

先日、家内に「毎日、朝から晩まで家にいて鬱陶しいから早く釣りにでも行ってくれ!」と言われた。

コロナで自粛しているつもりであったが、私にとっては嬉しいお言葉でもあり少し複雑な心境w

当面は、有るもので間に合わせ、釣具店などへは行かないようにする積りではある。

今朝は温海方面でイナダの釣果が釣具店のページに掲載されていたので、酒田方面はもう少しかと思うも、定置網等の漁獲はまだ少ないようなので、今年はどうなんだろうかと思う。

酒田でアジの釣果が聞こえてから久しいが、釣れているのは朝早くというか、3時ごろで明るくなるとダメらしい…って夜中じゃん!

夕マヅメ(良い子の皆さんは、去勢とかという意味ではなく「ゆうまづめ」と読んでねw)はどうなんだろうか?と思い今日酒田北港火力岸壁へ行ってきました。

連休の日曜なので人出が気になりましたが、車は結構ありますが、何とか密にならない程度の余裕はありました。

17時頃から例によってサビキングを開始。

まったくアタリありません。近くのカゴサビキにも来ていないので、アジが回ってきていないようです。

日の入りが18:35で、それを過ぎたあたりにようやく真ん中位の人のカゴサビキにアタリが…見た目20cmも無いくらいの小さなアジでした。

18:50頃になってようやく私にもアタリが…余り引かないので小さいのかと思ったら見た目で24cm程か?少しマシなサイズ。(暗くなったので明日測って写真をアップします。)←しました。

しばらくしてからまた小さなアタリがあって足元まで寄せて来たのですが、残念ながらバレました(/_;)

1匹目も上げた途端に針から外れたし食いが浅いのかも知れません。

ラインが見えなくなる19時頃までやってアタリはこれだけでした。

それまで周りで釣れたのは、投げカゴ浮きサビキの人も含めて私が見たのは4匹、酒田近辺はまだ魚影は薄い(活性が低い)ようです。数を釣りたいのであれば加茂以南の方がいい加茂?(;^_^A

アジ釣果25cm
▲酒田火力防波堤 アジ釣果25cm 1匹。以上!(;^_^A
まだ死後硬直で真っ直ぐになりませんでした。写真では26cm位に見えますが25cmです。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする