サゴシとサバが親戚だったw(2019.12.11)

今日は午前中にハタハタの様子を酒田北港水路へ見に行ったときに、サバが釣れたということだったので、用事を済ませた15時頃あまりのポカポカ陽気に誘われて、ハタハタはダメでもサバでも釣れれば…というこことで本日2回目の北港へ。

相変わらず駐車スペースが無いほど人がいました。

車を遠くに止めて様子を聞くと、回遊次第でポツポツと釣れているらしい。

で、隣に入れてもらってやるも、サビキが合わないのか中々バイトしてきません。

16時頃になってようやくヒット!

結構引きますが、サバ特有のビトビト感がありません?

上がって来たのは…

▲見た目50cm程のサゴシ

サビキに久々のサゴシ君が釣れてきました。体高がありうまそう(^▽^)/

その後、ナブラが届きそうなところに出たのでキャストし、数シャクリ後にヒット!

これはサバで確定でしょう!…と思った矢先に痛恨のフックアウト(/_;)

その後はアタリも無く、16時半も過ぎると薄暗くなったので帰り支度をしながらお隣さんと話しをしているとすぐ近くで水面がざわついています。

急遽一度仕舞ったロッドを出してキャストするとようやくヒット!

しかし、途中で引きが軽くなったのでこれも2匹掛かったうちの1匹がフックアウトしたような感じでした。

▲サゴシ51cmと、35cm程のサバ。各1
サバと顔が似ていると思ったらサゴシはスズキ目サバ亜目サバ科サワラ属だった。
▲上がサゴシ、下がサバ
並べると顔が似てる?と思ったら、サゴシはスズキ目サバ亜目サバ科サワラ属だった。
結構近い親戚かw
暗い時に写真を撮ると目がコワッ(;^_^A

その後はライズも無くなり、暗くなってキャストしたのが何処に飛んだか分からなくなった時点で納竿。

12月の今頃に青物を釣った記憶は無いというか、いつもならハタハタ狙いですからね(;^_^A

PS.
サゴシが脂がのっていて、刺身が非常に旨かった(⌒∇⌒)。この時期もサゴシ専門に狙ってみようかと思う程…w

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする