昨日は土曜なので混むんだろうなあ~と思いながらも、釣り日和なのに2日間も行けなかったのでw、意を決して早起きと言うか殆ど寝ずに行ったので、眠くて記事が書けなかったm(__)m
朝マズメは恒例のアジ狙いでのサビキング。
まだ暗いうちからポツリポツリとはアタルが、本日のキープサイズ見た目で25cm~を満たしていない。
本格的にアタリ出したのが4時前で、アベレージで見た目23cm位の中に、たまにキープサイズの良型が混じり出した。
しかし、これからと言う時にキャスト後のフォール中にモゾモゾと何かがアタってきて錘が着底しない。
釣れてきたのは、どう見ても名前の由来の片口(下あごが短かい)ではないのでカタクチイワシではなく、ウルメイワシ。…でしょう!?(先日も確かこれだった)
その後は、毎投このウルメイワシが掛かってしまうが、このウルメイワシに混じってたまに尺アジクラスのアタリが。
尺アジもこのウルメイワシをベイトにしているのか?群れに一緒に付いている模様。
しかし、ウルメイワシが掛かってもそのままにしていると、全ての鉤がウルメイワシで埋まってしまうことも(;^_^A
一々外すのも面倒で、仕舞には暴れてサビキがグチャグチャになってしまう始末。(カタクチよりも暴れるような気がします)
そこで、ウルメイワシが掛かったら大きくロッドを煽って、外しにかかるのだが中々うまく外れない。
ということで、一旦サビキングを中止してしばらくジギングをしてみるも、こんなにベイトが居るのに何の反応も無い。
で、サビキングに戻ると少しはウルメイワシが減ったが、良型アジの反応も少なくなってきた。
という事で、ジギングに変更するもサバのバイトもありませんでした。
また、ヒラメも狙ってみましたが、こちらもノーバイト。
ベイトが多すぎて、追う気にもなれないのか?(;^_^A
こんな時は、メタルジグよりプラグ系やワーム系でナチュラルな動きを再現した方がいいのだろうが、ジグマンとしては半分意地になっていたりする?w
本日のキープサイズ以下のアジ23cmが1匹混じっていましたが、連掛かりのアジをそのままキープしてしまったようです(;^_^A
閲覧注意!
1匹のアジだけでしたが、胃の中に未消化のベイトが…
開けて見たら「カタクチイワシ」でした。
私に掛かったのは、先日もそうだったが今日も全てウルメイワシだったので、他の釣果情報などで「カタクチイワシが接岸し~」などと書かれていたので、「も~、ウルメもカタクチも一緒にして~、今はウルメイワシでしょ!」と勝手に思ってしまってました…
どう~も、すいませんでしたm(__)m …w