
釣りに使う「イサダ」ってなに?
ここ山形県庄内地方で釣りに使う「イサダ」とは、砂浜の波打ち際に生息しているエビやアミのような形をした大きくとも体長1~1.5cmほどの生物...
山形県庄内地方の情報をもっとWebにUPしよう!
ここ山形県庄内地方で釣りに使う「イサダ」とは、砂浜の波打ち際に生息しているエビやアミのような形をした大きくとも体長1~1.5cmほどの生物...
今日は北西の風6m、波は2メートル後1メートル。 午前10時ごろ酒田北港に行ってみました。 離岸の外側に波飛沫が立ち、風で少し流...
今日は天気は良いのだが風が強い予報(8m)で、午前中から市内でも風の音が聞こえるくらい。 午前中に釣具店などのHPをチェックしたが新しい情...
先日鶴岡公園の桜の開花宣言があったようですが、その後天気が悪く、また寒の戻りのような寒い日が続いた。 話を聞くとそんな日でも来ている人...
前回釣ったホッケで思いつきで初めて作ったのですが、美味しかったのでまた作りました。 って、食うのが先で写真も撮らないでしまったので再掲...
今日は、天気が良い予報の割には雲が多い感じです。 どこだったかのサイトに、昨日ホッケがまだ結構釣れているというよう情報があったので、午...
今日、たまたま見ていたTV番組で、東京スカイツリーの今迄紹介していないもの?みたいな内容の放送をやっていました。 その中で、東京スカイツリ...
今週の土曜日の開催です。 酒田市に有る(有った?)「白バラ」が開催場所で、このイベントの収益金は白バラの修復費として寄付される...
今日は天気も良く、風もなく穏やか。波も予報では1mと穏やかすぎて釣りにはどうなんだろう?しかし大潮か~ 午後から少し手が空いたので、北...
昨日吹浦で釣って頭と内臓を取り除いておいたホッケを今日は調理することに。 昨日も前に爆釣したという別の人がいて、ホッケをどうやって食べ...
釣具屋のサイトなどに昨日は午前中と、夕方にホッケが爆釣だったという記事があった。 市街地でも風が結構あったので釣り憎い状況だったのに爆...
昨日吹浦でホッケ釣りをしていたときに、先週の爆釣の時に来たという人の話を聞いた。 その時は、小型のメタルジグやワーム、サビキと何をやっ...
今日は午前中は曇りではっきりしない天気でした。 予報で一日中晴れ、風も穏やかで波も1mほど。 どうしようか迷った挙句、午後から竿...
1週間ほど前からだったろうか? 酒田北港でホッケが釣れているとの情報を得ていましたが、余り触手が動きませんでした。 というのも、基本的に...
今日は確か、波が2m~1.5mで風も4mほどの予報だったと思ったので、出かけたついでに、急に海が見たくなった。←病気か?! 午前11時...