今朝の9時頃に水路に着いたが、車が少なめ。
ということは、見るまでも無く釣れていないということか?
期待はしていないのだが、やっぱり釣れていない模様。
上がってきた人に聞いたら、昨晩8時に着いたが、天気が悪くとても竿を出せるような状態ではなかったとの事。
一晩車で明かして、早朝から始めたようだが 0 とのこと。
昨日は一か所に固まっていた釣り人も、今日はまばらで、釣れるところを探している様子。
今日もダメか・・・
南側方面。
北側方面。
だいぶストレスが溜まって来たので、象潟と金浦の様子を見に行くことに。
象潟は相変わらず人がいるのは灯台の手前のみ。水路の対岸から見ているとポツポツ釣れているようだ。
人もいつもよりはまばらな感じがする。
次に、象潟の北側の小さい港へ。
誰もいないし、相変わらず入り口に網が仕掛けられている。
昨年はここで少し釣ったので、たまには先陣を切ってしゃくってみることに。
しかし、10分ほどやったが釣れない。
その後、金浦の様子を見に行きましたが、灯台のところと、飛の港も数人やってはいるが釣れていそうな気配はありませんでした。
帰りに、もう一度象潟の灯台のところを見にいくと、ポツポツ釣れています。
一番端の人にここでも釣れるかと聞いたら、釣れているとのこと。
で、竿を出してみることに。
ここは網の外側を釣るような形になるので、いつものルアーロッド9フィートちょっとではちょっと短い。ハタハタ釣りにはちょっともったいないのだがサーフ用の11フィートを使うことに。
やはり根掛かりが多く、仕掛けをここでも5枚ほどロストしましたが、午前中は結構つれたほうです。
午後になってぴったり止まり、湿った雪も降って来たので根掛かりして重りが無くなったのを機に13:30頃、納竿しました。
大きいの数匹いますが、全体的に小ぶりなオスばかり50匹ほど。腹もスリム(;^_^A
↓ご注意↓象潟での釣果です!
それにしても酒田北港水路の釣果報告が出来なくてm(__)m
追伸、
翌日、象潟で釣ったハタハタを調理しましたが、全部で53匹。一番大きなもので23cmほど、それが不思議なのがその1匹だけ中まで覗きましたが腹に全く何も入っていなかったのです。ということは産卵後のメス?
他のは全部白子の入ったオスでした。まさか全部出し切ったりして(;^_^A
頭をとった白子ハタハタ