外道にやられっぱなし(/_;)(2023.6.7)

今朝は4~5時頃の丁度朝の時合の時間帯に傘マークが付いていたので、朝の釣行は諦めていた。

が、4時過ぎに目が覚めて外を覗くと地面が乾いている。

スマホの雨雲レーダーを見ると、雨雲は既に通り過ぎていて当分雨は降らない様。

今起きれば朝の時合に30分くらい間に合うか?…と考えると寝ていられなくなったw

現地着が5時頃で、人が多かったが何とか入れた。

急いで準備してキャストするが、全くアタリが無い。

周りを見回しても、ロッドが曲がらない。

昨日イナダの時合終了時間だと思っていた5:30を過ぎても全くアタリが無く、今日は曇りだから遅いのか?と期待しながらキャストを続けるも、いつまで経ってもサバもあたらない。

それまでは、最近あたっているブレードジグを取っ替え引っ替えしながら投げていたが、ノーマルのジグに変えてシャクリ方を色々変えながら、大き目でスローのワンピッチジャークをした所、本日初めてのバイト。

正体はサバだったが、それでもそれまで全く生命感が無かったので少しはマシな感じ。

で、またヒットし今度は一瞬イナダかと思う様なデカサバ。

そして、そのあと遂に本命のイナダがヒット。

その10キャスト後位に変な引きだと思ったら、尾びれ付近のスレ掛かりでイナダを追加。

調子が良くなって来たかと思っていたら、今度は可成り手前でガツンとヒット。

少し捲いて寄せて来たが引きが強く重量感もあって、ドラグを少し出され耐えていたところ、敢え無くラインブレーク。

リーダーの途中がガサガサになって切れていたので、多分沈んでいるテトラに擦られたようだった。

イナダ(ブリ属)っぽくは無い引きでエイでは無いと思う。まだ新しいジグをロストしてしまった。これも経験値を積むためと…

ラインを結び直して、また新しいジグを投入。

そしてしばらくすると、今度は少し沖の方でヒット。

まだ中層辺りだと思っていたが、少し捲いたところで水面に水しぶきが上がった。

さらに捲いて来るとまた水面に水しぶきが…

なんだ、シーバスか。

今日はうねりがあって、タモ入れが難しい。

もう少しでネットインのタイミングで、波で魚とタモが一緒にテトラのすき間に挟まって抜けなくなってしまった(-_-;)

それを外そうとしたとことろ、タモの柄がバキッ!…(/_;)

次の大きな波でタモは外れた、が、慌てて上げたところ更にタモの付け根がバキッ!…( ;∀;)

▲タモを犠牲にして上げたシーバス 66cm

まあ、私としては外道で少しだけ引きは楽しめたが(ドラグは全く出ていない)、その代償としては・・・(/_;)

んっ?、という事は前のラインブレークした正体も、今思えばエラ洗いの時のように、寄せて来る時にたまに小刻みに首を振っていたのでシーバスだったか?しかもドラグを出される程だったので多分ランカークラス。…と、勝手に思っておこう(;^_^A

それ以降アタリが止まったので9時前に納竿。

▲本日のジギング釣果 イナダ41cm 2本を持ち帰り

イナダは昨日より小ぶり。

サバは海にお帰りいただいた。

シーバスは知人に貰ってもらいました。

どうせタモが壊れるのなら、ワラサだったら良かったのになぁ~(ーー;)

 

PS.
壊れたタモの金具の所は、穴の中に残っている柄の残骸をライターで炙って取り除いたら、折れた柄の先が穴にまだ差し込めたのでエポキシで修理。

2番目の柄が折れた所は、中に防水テープを撒いて抜けないようにした。

少し短くなったが、一応使えるようになったのでこれでしばらく様子を見よう・・・

ランディング中にタモが抜けたら泣くしか無いが…(;^_^A

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする