前の予報では、雨は昨日の午前中には止んで、午後からは天気が回復するハズだった?
それが、ダラダラと夜にも降った。
濁りが心配で本当はもう1日置いて様子を見ればいいのだが、もうすっかり行く気でいたので…待てなくて(;^_^A
一応、昨夜から何度も天気予報を確認し、出かける前にも予報と雨雲レーダーを見て雨が降らないことを確認。
現地着が3時頃でまだ暗くて、様子は分からないが風もそれほどでなく寒くは無い。
当然、雨対策は無し。
若干空が明るくなりかけて来た3:30頃から、尺アジでもいないかと底を取り探ったりしながらのジギングでしたがノーバイト。
4時を過ぎると明るくなってきたが、今にも雨が降り出しそうな感じ。
スマホで雨雲レーダーを確認するが、付近に雨雲は無く「しばらく雨は降りません」(当然再読み込みして時刻と現在地を確認)となっているので安心して釣行を続けるが…
暫くすると濃霧に包まれ、周囲が見えなくなり(視界100mほどか?)その後、霧雨に(~_~;)
まあ、ビショビショになる程でもなかったが、しばらくすると雨粒に変わって来た。
もう一度、雨雲レーダーを確認するも同じ画面。
「え~、雨雲が無いのに雨降ってるじゃん!」と思うが、これは想定外の出来事何なのか?
風も出て来て寒かったがずぶ濡れになる程でも無かったので、雨雲が無いならそのうち止むだろうと続行。
しかし、雨は降ったりやんだりを繰り返し、水は雨水を含んだような白濁りだし、肝心の魚の反応が全く無い。
鳥も1、2羽ほどで行ったり来たりを繰り返しているが、群れてはいない。
8時前だったか?もう一度雨雲レーダーを確認すると、辺りに雨雲が表示されていて「27分後に雨が降り出します」だってよ~!!(@_@
本当は朝はダメでも昼前の時合を期待していたのだが、諦めて納竿し少し歩いて来ると…
見た目余り大きく無いが、丁度イナダを上げている人がいた!
それを見た瞬間、Uターンしている自分がいましたw
戻ってキャストするとコンと小さいバイトだが何やらアタル。
次のキャストでも手前だったが、小さいアタリだがアワセるとフッキングした。
最初はそれ程引かなかったが、次第に引きが強くなり姿を現したのはイナダ君でした(^^)/
指尺40cm程でしたが、ボウズ回避。
後が続かず、ジグを交換したタイミングで同サイズがもう1本ヒット。
しかし、その後はまたアタリが止まり、手を変えジグを変えてもダメだったので9時過ぎに納竿。
40cmと少し小さいですが、 ボウズがほぼ確定してからなのでラッキーでした。
今年も私にはワラサは釣らせて貰えないようですね(/_;)
しかし、雨雲レーダーは予想はともかく、現在の状況だけは信用していたのに・・・どうなってんの?
PS.
調べたら、雨雲レーダーは霧雨のような雨は、識別できない場合があるらしい…しかし、完全に雨粒の時も有ったのに…