釣れてくれるだけで( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) (2025.11.9・13)

11月に入ってからは釣行できるような天候が続かず、波の落ちた11/9は日曜。東寄りの風も少し有ったので、9時頃から久々のサーフに行ってみたが濁りもきつく、12時前までやってノーバイト。

今日13日はやっと波が1mを下回った。本当は1日おいて海が落ち着いてからの方がいいと思うのだが、10時頃から南西の風が強まり午後からはまた波も上がって雨も降る予報。

しかし、もう何日釣りができるかと思うと…暗いうちから家を出た(;^_^A

ファーストヒットは前回より30分遅い6:30頃。

上がて来たのは小さめのアオコ。

時合かも知れないと、魚を外して直ぐにキャストしたが続かず。

今日は続けてヒットするようなことは無く、小さな群れが回遊してきたタイミングでたまにヒットするというような感じでした。

やはり、まだベイトが戻っていないんでしょうね?

8:30頃には予報より早めに?風が強まってきて、キャスト時の着底も分からず、ラインも膨らんでアタリも分からないような状態になったところで9時頃納竿。

▲11/13のジギング釣果 アオコ 30cm~37cm 5匹
▲本日のジギング釣果 アオコ 30cm~37cm 5匹

一昨日までは波が3m以上、その前の日は4m以上と、昨日の早朝まで結構時化が続いたので、今日は濁りも心配だったが、明るくなった時にはそれ程でも無かった。

しかし、潮の影響なのか?次第にやや濁り気味になって来た。

という事で、今日は濁りとベイトがいないのが心配で、期待はしていなかったが釣れてくれただけでも有難い…

と言いつつ、せめて全部写真の一番上の37cm位のサイズだったらもっと良かったのになぁ~、と私の欲望は尽きない(;^_^A

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする