エギング釣果今一(2025.9.19)

風が強めでカヤックは出せないが、天気は良かったので久々のオカッパリでエギングでもと考えたが、酒田付近は風向きが北北西で4~5mと難しいところ。

風裏を探しながらでもと、昼頃から久々に北へ向かってみた。

しかし、風もさることながら河川近くは雨の影響で、濁りがきついのは分かっていたが、離れた所でも最近海が荒れたっけ?と思うようなドブ濁り。

で、結局北上し、県境を越えた漁港まで行ったら濁りはあるが少しましな感じで、風も背負えば何とかやれそう。

ちょうどエギングで上がって来た人がいたので聞いたら、ダメとの事でこれから移動しようかと考えているとのことだった。

折角なのでダメもとでやったが、矢張り渋くて一度エギを追ってきた来たアオリイカの姿が見えたが、以降は出て来ず。

場所を移動しながらランガンすると、いつもならこの時期にはいなくなるようなシャローで小さめのアオリイカの追ってくる姿が見えた。

で、エギを2.2号に落としたらようやくヒット。

今の時期にしてはちょっと小さめだが、シャロー狙いに徹して2匹追加し、15時過ぎに終了。

▲エギング釣果 アオリイカ胴長約10.5cm 3匹

今の時期は胴長が15cm位も釣れるのだが、日中はどうも渋いようです。

というのも、ちょうど私が着いた時にエギンガー2人が上がってきて、付近には餌釣り師が一人だけだったのが、その後入れ代わり立ち代わり人が来て、帰るときには6人ぐらいいました。

アオリイカも、プレッシャーで休まる暇も無いのでしょう(;^_^A

デイのエギングは近年厳しいですね。とは言っても匹数でいえば前々回からのカヤックよりはマシか(;^_^A

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする