昨日の4/26は夕方から前回アジが釣れた場所へ。
ジグサビキをあちこちにキャストするが、完全ノーバイトで撃沈。
今日は連休の土曜日なので混むのか?と思ったが、夕方からなので朝早起きするわけでもないし、ダメならそのまま帰って来てもそれまでと、懲りもせずに出かけた。
現地に16時頃に着いたが、最近の平日に比べれば矢張り人は多目。しかし圧倒的にアジングの人が多い。
今日はブレードジグサビキwをキャスト。
いつものようにノーバイトが続き、陽もだいぶ傾いて来た17時過ぎに底を取りながら曳いてきて手前まできたので、仕掛けを回収した早巻き中に何やらヒット!
もう可成り手前で急に重くなったので、最初は一瞬根掛かりでまたやっちまったかと思ったが、生命感と少し強めの引き。
遂に待望の尺越えアジが来たのかとも思ったが、今まで捲き始めは有るが、早巻き途中でアジがヒットした経験が無い。
横にも走るしこれは何だ?と思っていると姿を現したのは、お久しブリのイナダ君じゃありませんか!
そんなに大きくは無かったが、一応タモ入れ。
尺アジが来たら掬おうと準備していたw
狭い場所で身動きが取れないのと、折角の夕マズメと、まだいるかもと思うとサイズを測っている暇は無いと思ったのだが、暗くなる前にと急遽慌てて撮影した。写真では39cm位にも見えるが(;^_^A、イナダと言いたいのでそこは深く追求しないで…w
4月にイナダを釣ったのは記憶では初めて。というのも4月から釣果を記録したのは去年からで、それまでは5月からしか付けていなかった。(今年は1月もあるw)
水温はそれほどまでには高くないと思うのだが、これも温暖化のせいか?
イナダがいるならと中層、表層も何度も通してみたが、日没の18:30頃までやって、その他はノーバイト。
暗くなってからアジが来るのかとも思うが、暗くなってから帰るのは嫌なので、太陽が沈んだタイミングで納竿…それに、結構釣れる日は日没前から釣れ始めるような気がしている。
・・・しかし、前回の記事で新潟東港のハッピーフィッシングなどの釣果を書いたあとに「私にも、そろそろ何か来てもいいんじゃねw」と書いたが、現実になったのか?w
まあ、まぐれアタリですが。。。