今日は昨日の夜の予報では、北寄りの風が強く波も1mを超えるよう。
私にとっては、ちょっと厳しい釣行条件だが行けるうちに行っておこうと早めに起きて、ナウファスを確認すると波は1.5mは有る感じ。
折角起きたし、何とか釣行できそうな場所へ行ってみる事に。
現地に着くとちょうど雨が降り出して来た。…っと思ったら稲光と共に雷が鳴り出した。
これではいくら何でも行けないと、車で雨宿り。結局1時間も無駄に過ごしてしまった。
少し明るくなって来た5時過ぎからジグをキャストするが全くアタリが無い。
7時頃になってあちこちで水面を割って魚が跳ねるが、あのヘタッピな着水姿勢はボラのよう。
しかも、今日はやたらあちこちで跳ねるので、どう見てもサゴシでは無いよな~と思う程。
水面から魚体が出ないライズもたまにあって、あれは何だろうと思い近くにキャストするが反応は無い。
やっとアタリがあったのは8時近くになってからで、ファーストヒットはアオコでした。
そしてその数投後に今度はサゴシがヒット。
やっと時合かと思ったが、その後はまた沈黙。
周りでも余り釣れていないようで、サゴシが2本上がったのを見ただけ。
9時過ぎにまたアオコが釣れたが、続かないので10時前に少し場所移動。
すると第一投目からアオコのアタリが。
そして第2投目はWでジグの前後に掛かって来たが、足元まで来て1匹バレた。
どうやらアオコが溜まっていたらしく、その後も結構バイトが有り、フッキングしなくとも直ぐに追い食いしてきたりして高活性。
しかし、10投弱すると群れが散ったようで、次第にアタリが遠のいていきました。
結構バラシていたので、1匹だけ少し型がいいのがヒットした際には、抜けるサイズですが思わずタモを出して掬いました(;^_^A
帰宅後測ったらちょうど40cmだったので文句なしのイナダという事で…(;^_^A
普通は30cmを超えたらイナダと呼んでいるのですが、9月中旬に釣れたまだ身が締まっていない32cm位のアオコと、まだ大きさが余り変わらないので引き続きアオコと呼んでいます。
※今のアオコはサイズは9月中旬と余り変わらないが、身は普通のイナダと同じ様に締まってきたのでそろそろイナダと呼んでもいいのだが。ただ余り脂は乗っていませんが…
早く大きくなってくれ!(^_-)-☆