今日は天気も良く、風もなく穏やか。波も予報では1mと穏やかすぎて釣りにはどうなんだろう?しかし大潮か~
午後から少し手が空いたので、北港に様子を見に行くことに。PM2頃到着。
酒田北港水路は北の端に集中。といってもご覧のような感じで、ホッケ釣りの最盛期は終わったような感じです。
しかし、写真奥の方の人がコマセかごにサビキにエサを付けて15分くらい見ている内に良型のホッケ2匹釣っていました。まだいましたね(;^_^A
回収時にバレる確率が高いためか、水面から上げずにいちいちタモですくっていました。
火力岸壁の方も角に人が集中していて、車も角付近の駐車帯はいっぱいです。
まあ、見ているとポツリポツリと言った感じでしたが、前にここで見たよりも30cmほどの良型のホッケが上がっていました。
釣り方はサビキを遠投してサビくか、ただ巻きといった感じ。
写真では角に人が少なそうですが、奥の方で談笑中のためで入るすき間はないようです。
写真の手前の方でバッカンに4匹入っている人がいたので、ここで釣ったのか聞いたら、もっと岸よりとのこと。最低限の道具を持って行ったので、釣れなくてもとやってみることに。
ホッケの投げサビキは初めてで、まずは釣っている人のみようみまねで。
サビキが9号ではデカいのか?いないのか?30分ほどやっても全く反応なし。
で、道具箱をあさって見つけたのが、ハヤブサのハゲ皮小あじコマ、ハリ7号ハリス1.5号。
それでもアタリが無かったので、少しでも角に近づくようにと移動。
そして15分くらいしたら待望のアタリが・・・
型も良く、サビキと言っても重り10号で遠投して、ルアーでいうところのストップ&ゴーで底を取りながらの釣り方なので、カゴを付けてサビキにエサを付け真下におろして釣る釣りよりも断然楽し~い!
ホッケの口が堅いためか?当りが有っても半分ぐらいは乗りません。隣でも回収途中で海面から上げたところでポロり(;^_^A
ですから、強めの合わせをするのですが、やはり1.5号ではハリスが細いです。針が2本無くなってしまったところで納竿。
釣果は3時間ほどでご覧の様な30cmほどのホッケ4匹と貧果でしたが、楽しめました。
当初はちょっと馬鹿にしていたホッケ君 m(__)m 楽しませてくれてありがとう!
追伸、釣ったホッケを3枚に卸して、小麦粉を付けてフライパンで炒めてムニエルに。一旦フライパンから取り出して、そこに砂糖、酒、みりん、しょうゆを適量入れて温めて溶かし、そこにムニエルにしたホッケを戻してたれを絡める。
ご飯に乗せれば超うまし!!(笑)