
サバしか釣れてくれん(/_;)(2024.11.6・14追記)
今日は8時頃まで傘マークだったのでゆっくりと8時頃現場着。 念のため雨仕様で(これが正解)。 先行者の話では青物はダメで、アジ...
山形県庄内地方の情報をもっとWebにUPしよう!
今日は8時頃まで傘マークだったのでゆっくりと8時頃現場着。 念のため雨仕様で(これが正解)。 先行者の話では青物はダメで、アジ...
今日、予報では3時~8時頃まで傘マークがあったが、起きて見たら地面が乾いていた。8時頃までに行こうかと思っていたが、ちょっと早めて7:15...
今日は昨日の疲れもあったが、明日からまたどうなるか分からないような予報なので、ゆっくりと8:45頃現地着。 さすがに日曜で混んでいた...
今日は土曜だが、やっと釣行できるくらいに波が落ちて来たのでもう待てなくて(^_^;) 昨年は10月に入ってからは、青物狙い専門でアジ...
10/22 10/19~20にかけての4m弱の波が昨日ようやく治まって、離れた魚の戻りや、濁りなどが心配だったが釣行。 濁りは...
7月下旬の大雨以来、泥が堆積しているのか?ちょっと波が上がると濁りが出る。昨日も波が2m弱だったが、結構濁りが出たようで今日はどうだろうか...
5時頃からいつものようにサビキングから開始するが、少し明るくなって来た5:25頃から15分ほどでアジの時合終了。 その後はジグサビキ...
今日は連休中の日曜日だが、明日も休日だし&釣り日和&イナダが期待&土日でないと会えない面々の顔を見に・・・などと理由を付けて釣行w ...
10/8(火) 前の天気予報では月曜が傘マークが多く火曜は少な目だったが、実際には月曜はそんなに雨が降らずに、火曜日の方が雨の確率が...
明日からは雨、風、波がちょっと心配なのと、10月になったので気分一新…(;^_^A で、今日も懲りずに釣行。 今朝は5時頃のま...
今朝はまだ薄暗い5時前に現地着。歩くにはライトは無くともよかったが、仕掛けの準備にはさすがにライトが必要だった。 遠投用のジグサビキ...
今日の午前中は風、波が落ちて雨が降らない予報だが、午後からはまた雨。 明日からは風が少し強まり波も次第に高まる予報で、アングラー泣か...
今日は日曜日だが、午後から雨で夜から明日に掛けては久々の波が4m程の予報。 今の所、火曜日には治まり水曜には釣行は出来そうな予報だが...
その後も何度かリハビリを兼ねて釣行したが、どうも日中の私の都合のいい時間帯に釣れてくれる魚がいないようで釣果は芳しく無かった。 そし...
昨日はサゴシやイナダが釣れた情報が有ったので、今日は有るかどうか分からないが、昼の時合を期待して行こうかと考えていた。 …と思ってい...