アオコ少しだけサイズアップ?!(2025.10.14)

今日の酒田は朝のうち波が1m程で、東寄りの風が6~7mと強まる予報。

これ位風があると、キャスティングの釣りは風を背負っても底取りが難しい。酒田での釣りは諦めて風裏を探しに家を出た。

あちこち寄って7:30過ぎ、久々の磯でやることに。

濁りがあったので、最初は鉄板バイブを投入するが反応なし。

次に前回使ったジグサビキがそのままジグの付いた状態であったので、バケツに入れて持って行ったのをアジでも居ないのかと使ってみたが、これも反応無し。

そして、いつものジグをキャストするが、これもしばらくは反応が無かったが、8:30頃になってようやくヒット。

▲本日のファーストヒット アオコ
写真を撮ろうと、尾に刺さったフックを折角外したのに、また同じように刺さった(;^_^A

上がって来たのは、見た目30cmは無いくらいのアオコでした。

磯の割にちっさ…リリース。

その後は何投かすると、バイトが有りフッキングしたりしなかったり、というような感じだが、魚を急いで外して再キャストしても続けてはバイトはなかった。

▲本日唯一のwヒット。
これは2匹共がっちりフックをくわえていた。

しかし、そのたま~にアタルのも9時頃までで、その後は1度だけやっとフッキングして手前まで来たところでバレてしまった。

その後、横風が強くなってラインが膨らんで釣りづらくなって10:30頃納竿。

▲本日のジギング釣果 アオコ30~35cm
前回持ち帰ったアオコが旨かったので4匹持ち帰り 1匹リリース。

家に帰ってから測ったら、一番大きので35cm有ったので、いつもの場所とは違うが、アオコも若干大きくなったのか?

しかし、白鳥もぞくぞく来ていることだし、もうそろそろ沖からの、イナダと呼べる別群れの大きいのも来てもいいんじゃね?w

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする